今回は、本屋の紹介ではなく、トルコのカッパドキアにある小さな街、ユルギュップで日本語の本を見かけた話。

Merkez Yahya Efendi Cami

ユルギュップの街中にそびえ立つ丘、テメンニ・テペシ(Temenni Tepesi)への道中で、レンガの塀に囲まれたモスクを発見。

この建物だけ異様に風格があり、外観に惹かれて門を潜ってみる。

(写真を撮り忘れたため、ぜひ見出しの赤文字をクリックしてみて下さい!リンク先はGoogle mapへ飛びます。)

テメンニ・テペシの丘。
この丘の中腹にモスクがある。
このモスクの名前はMerkez Yahya Efendi Cami。
門のすぐ横にイスラム教に関する本が飾られている。
持ち歩いているスカーフを頭に巻いて、門を潜る。
中庭。
外側の世界から切り取られた様な雰囲気。
外の声も聞こえない。

恐る恐る正面の入り口から建物の中に入る。

木製で温かみのあるミフラーブとミンバル。

モスクの中には、二人のおじさんがいた。

軽く挨拶をしたら出身地を尋ねられ、日本から来たことを伝えるとなぜか部屋の奥へ行ってしまった。

しばらくしたら数冊の本を手に持って戻ってきた。そしてなぜかそれらを私に渡してくる。

表紙を見ると、どれも日本語で書かれたイスラム教に関する本だった。

こんな所で日本語を目にするとは想像もしていなかったため、かなり驚いた。

おじさんは、「無料だからぜひ持って帰って」と良心から言ってくれたが、これ全部受け取るとなると、旅中はかさばるし重いしで断る。

でも、どうしても持って帰ってもらいたい様で、断っても全然引き下がってくれない。

捨てるわけにもいかないし困ったなと思っていたら、「これから僕はアザーン(イスラム教の礼拝)が始まるから中に入るけど、ゆっくりしていってね」と奥に行ってしまった。

急にポツンと取り残された。

せっかくなので、一番小さい右上の単語帳サイズのものは持ち帰った。
壁際には書籍コーナー。
どさくさに紛れて、ササッと戻しておく。
日本語の他にも、英語、中国語、韓国語の書籍が並んでいた。

ちなみに、このモスクには長い歴史がある。

1400年代、この建物はイスラム教を学ぶ学校「マドラサ」として建設された。

その後長い年月を経て、1940年〜1964年は刑務所として使われていた。

そして、1964年以降はモスクとして現在もその役割を果たしている。

岩と木が調和した、素敵なモスクだった。

Merkez Yahya Efendi Cami

Temenni Mahallesi, Ahmet Refik Cd. No:50, 50400 Ürgüp/Nevşehir, Turkey

テメンニ・テペシの頂上にある、小さな図書館。

テメンニ・テペシの丘の頂上には、休憩所のような建物がある。

建物の裏側。入り口は撮り忘れた。

中に入ってみると、たくさんの本で部屋が埋め尽くされていた。

本の貸し出しは出来るかどうか分からないが、その場で読むことができる。

ここでは日本に関する本を見つけることができなかったが、もしかしたらあるかもしれない。

写真右上の棚の上に、トルコ国旗と男性が表紙に描かれた本が置かれている。
この本を他の本屋さんでも見たような気がして、この人物は誰なのかを調べてみる。
すると、トルコの初代大統領ムスタファ・ケマル・アタテュルク(1881-1938)ということが判明。
彼の名字にもしやと思いさらに調べると、トルコ最大の空港、アタテュルク国際空港は彼の名字である「アタテュルク」から由来することも分かった。
トルコを語る上で欠かせない人物だ。
おしゃれなラック。
トルコの書籍。
ほとんどペーパーバック。
何についての本なのかは不明。
ドーム型の小さな部屋。
まるで誰かが住んでいるかのような感じ。
写真もたくさん飾られている。

Temenni Tepesi

Temenni Mahallesi, Kılıç Arslan Cd. No:21, 50400 Ürgüp/Nevşehir, Turkey

↓↓この記事が「良かったよ」という人は応援クリックお願いします!


一人旅ランキング

こちらもぜひ!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


Airi Tabei

田部井 愛理(たべい あいり) 1994年生まれ。 世界一周、ロードトリップ(アメリカ西海岸往復、アメリカ横断、アメリカ国立公園巡り)達成。 日本の大学を休学し、シアトルへ留学。 アメリカ生活が楽しくなり、日本の大学を中退してシアトルのHighline College (短大)でHospitality and Tourism Managementを専攻。卒業後はUniversity of Washington Tacoma(ワシントン大学)に編入しArts, Media and Cultureを専攻、卒業。 ニューヨークで、週間情報紙「ニューヨークBiz!」で1年間OPTとして働いた後、日本に帰国。

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。